入院について
入院施設について
- 当院は医療療養病床138床、介護医療院48療養床となっております。
入院申し込みについて
- 医師が入院治療の必要を認めた場合に入院していただきます。
介護保険の利用者の方は、介護認定を受けた要介護度1から要介護度5の方が対象となります。 - 病室の都合などですぐに入院できないこともあります。その時は、入院予約をしていただきます。
後日入院できる日を連絡しますので指定日に来院の上、必要書類(前もってお渡ししました、連絡先等の書類)を提出してください。 - 詳しくは地域連携室までご相談ください。
入院生活について
≪食事について≫
- 食事時間は、朝食8時、昼食12時、夕食18時以降です。
≪病衣等について≫
- 病衣やタオル類等、外部業者とレンタル契約をお願いしています。ご家族様での洗濯の必要はございません。
≪その他≫
- お口の健康のため、歯科医師が診察させていただくことがあります。
お気づきの点やご不明な点ございましたら、遠慮なくスタッフにお尋ねください。
面会について
面会時間
平日・日曜日 午後2時30分〜4時
(面会の受付時間は、午後2時30分から3時45分まで)
土・祝日の面会はお断りいたします。
面会者の制限
ご家族若しくは家族に準ずる方のみ面会可
「12歳以下のお子様」「発熱、咳等の症状がある方」「感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ、はしか、風疹、おたふく風邪、水ぼうそうなど)又は感染症の疑いのある方」は面会をご遠慮ください。
面会人数
原則3名まで
面会時間
15分以内
長時間の滞在は、万が一の感染リスクを高めるだけでなく、患者様によっては疲労にもつながり、治療に影響を及ぼす場合があります。また、同室の患者様への影響もありますので、ご配慮いただきますようお願いいたします。
面会時のお願い
- マスクの着用・病室入退室時の手指消毒をお願いいたします。
- 面会中のご飲食はお控えください。
注意事項
- 諸般の事情により当日面会ができない場合がございますが、ご了承願います。
- 平日はリハビリや入浴等でお待ちいただく場合がございますが、ご了承願います。
- 日曜日は職員が少人数体制となっておりますので、係員の誘導に従ってください。
- 日曜日の入院費お支払い・書類等のお預かりはいたしておりません。
引き続き、感染予防のご理解ご協力をお願いいたします。